株式会社トラッド・ワークスの口コミ・評判情報
ひと昔前は預貯金による資産形成が一般的でしたが、今の時代は銀行に預けているだけではお金は増えなくなりました。最近では投資による資産形成を始める人が増え、中でも不動産投資の人気が高まっています。
不動産投資は多くの知識を必要とすることから、「ハードルが高い」というイメージがありました。近年では多くの不動産会社が、物件の選定から賃貸経営、売却の相談までワンストップでサポートしてくれるため、ハードルは下がりましたが、どの物件に投資するかは自分自身で選択し、判断できるようにならなくてはなりません。どの会社から、どんな物件を購入するかで不動産投資の成否が決まることになるからです。
この記事では、東京都内の売買物件を中心に扱う「株式会社トラッド・ワークス」について見ていきたいと思います。会社や扱う物件の特徴などから、不動産投資をサポートしてもらう価値があるかどうか見極めていきましょう。
株式会社トラッド・ワークスの会社概要
株式会社トラッド・ワークスは、オフィスのある東京都板橋区をはじめ、北区・豊島区を中心に様々な物件を扱う不動産会社です。土地・建物の売買、仲介業務に対応しており、土地の売却や活用、資産活用、住み替え、建て替え、田畑の売却など、さまざまな相談に対応できる点を強みとしています。
トラッド・ワークスは会社の規模自体は小さな会社ですが、大手ハウスメーカーの特約店でもあるので、扱う物件数の豊富さに強みを持っていることもウリにしています。
会社名 | 株式会社トラッド・ワークス |
設立 | 記載なし |
資本金 | 1000万円 |
所在地 | 板橋区中丸町51-11 |
代表者 | 田口 久史 |
事業内容 | 土地・建物の売買、仲介 |
所属団体 | (公社)全日本不動産協会 |
免許番号 | 東京都知事 第93970号 |
h-taguchi@trad-w.com | |
電話番号 | 03-5917-0350 |
取引金融機関 | 記載なし |
会社HP |
株式会社トラッド・ワークスの特徴
株式会社トラッド・ワークスのマンションブランド
株式会社トラッド・ワークスでは自社ブランドマンションの開発は行っていません。マンション、アパート、戸建て、ビル、土地といったさまざまな不動産の売買・仲介を行っています。
新築物件も一部扱っていますが、メインで扱うのは中古物件のようです。
主要対応エリア
株式会社トラッド・ワークスは、東京都内の賃貸需要の高い人気エリアを中心に事業展開を行っています。中でも城北エリア(板橋区・北区・豊島区)の不動産を扱うことが多く、地域密着型の事業を展開している印象です。
株式会社トラッド・ワークスが得意とする城北エリアは、賃貸需要の高い城南・城西エリアと比べると、家賃相場は低い傾向にあります。物件を選ぶ際は外観や内装だけでなく、キャッシュフローについてもしっかりと下調べするようにしましょう。
家賃相場が低いということは、物件価格が高い物件を購入してしまうと投資対効果が非常に悪くなります。物件価格については慎重すぎるくらいがちょうど良いです。
大手企業と連携したトータルサポート
株式会社トラッド・ワークスは、大手ハウスメーカー・不動産会社であるミサワホームの特約店です。ミサワホームと業務提携を結ぶことで、不動産探しから、住まいの建築までトータルでサポートすることを可能としています。ミサワホームが運営する不動産検索サイトにも物件情報が掲載されるため、賃貸経営で重要な、入居者の確保もまかせることができます。
大手企業のバックアップによる安心感はありますね。
とはいえ、人気エリアの物件は大手の力を借りなくてもすぐに埋まる傾向ではあります。この点がどれほど有利なポイントになるかは未知数です。
手頃な物件の購入が可能
株式会社トラッド・ワークスが扱う不動産のなかには、掘り出し価格の物件が多数あります。駅から10分以内の立地にもかかわらず1000万円を切る戸建てなど、初期費用が少ない人でも手を出しやすい物件も扱っています。
不動産投資を始めるにあたり、少ない資金で物件を購入できるのは、特にこれから始める初心者にとっては大きな魅力です。もちろん、ただ安いという理由だけで購入するのは危険です。収益性がどうなのか、シミュレーションを行うなどして、価格が安い物件こそ慎重にみていくようにはしましょう。
ちなみに、駅にもよりますが、徒歩10分で1,000万円を切るとなると、結構な築古物件である可能性が高いです。
築古物件は物件の老朽化が進んでいるので、様々な問題が発生しやすいため、初心者にはむしろおすすめできないと考えています。
ハウスメーカーとの連携でワンストップサポートが可能
株式会社トラッド・ワークスは、不動産の売買や仲介だけでなく、管理や建築・リフォーム工事など、不動産投資のワンストップサポートを行なっています。前述の通り、大手ハウスメーカーと連携することで、さまざまな不動産関連の相談に対応することができます。
不動産投資において大切なのは、優良物件を購入し、適切に管理を行い、入居者に満足いく空間を長期間提供することです。場合によってはリフォームなどで資産価値を高めることも重要になります。これらを一気通貫でサポートしてくれる会社に任せることができれば、心強い存在になります。サポート面もどこまでお願いできるかを、ホームページや直接問い合わせるなどして詳しくみていくようにしましょう。
管理事業について
株式会社トラッド・ワークスでは、賃貸経営に必要な管理業務の代行も行なっています。サービスの詳細はホームページ上で確認することはできませんでしたが、一般的には下記のような賃貸管理業務を代行しています。
・入居者募集
・入居者審査
・賃貸契約締結
・家賃回収
・滞納督促
・更新
・解約
・精算業務
・退去立会
・クレーム対応
わずらわしいオーナー業務を代行してくれるサービスは、サラリーマン大家にとって心強い味方になります。株式会社トラッド・ワークスがどの範囲まで業務代行してくれるか興味ある方は、直接問い合わせてみましょう。
サブリース契約は注意が必要
昨今サブリース契約が不動産投資と一緒に提案されるケースが増えています。
「サブリース」とは、オーナー所有の不動産を不動産会社が一括で借り上げ、転貸する契約を指します。この契約を結ぶと、物件の管理をはじめ、入居者の募集や家賃の回収、クレーム対応などの賃貸管理業務の一切を不動産会社が行うことになります。
一棟単位で物件を所有しているオーナーや、初心者にとってはとてもありがたい契約です。しかし、サブリース契約にはさまざまな問題点も多く、トラブルに発展するケースも増えています。
主な問題点は、
・家賃が一方的に下げられる
・100%の家賃が保証されるわけではない
・入居者の情報が分からない
・逆鞘サブリースが行われるリスクがある
・そもそもオーナーの収支が悪くなるサービスである
・35年間、安定的な賃貸運営ができる保証ではない
・売却時に売却価格が下がる要因になりうる
・解約したくてもできない
などが挙げられます。労力をかけずに賃貸経営できるメリットがある反面、デメリットとなる部分もあるということを理解しておきましょう。トラブルに巻き込まれないためには、メリット・デメリットの両方をしっかりと把握しておくことが大切です。
サブリース契約に関するトラブルは消費者庁も注意喚起を行っています。
セミナー情報
株式会社トラッド・ワークスのセミナー情報は、ホームページ上で確認できませんでした。提携しているミサワホームが開催するセミナーが行われたり、共催のセミナーがある可能性もあるかもしれません。興味ある方は、ホームページやSNSをチェックしてみることをお勧めします。
また、株式会社トラッド・ワークスでは「相談コーナー」として、ホームページ上から個別の相談を行うことができます。興味のある人は、個別に相談してみるのも良いかもしれません。
株式会社トラッド・ワークスのまとめ
株式会社トラッド・ワークスは、城北エリアをメインに都内の不動産を扱っており、地域密着のサービス提供を行っている会社です。大手ハウスメーカーの特約店であり、会社の規模は小さいものの、大手の広いネットワークを活用できる強みを持っています。
株式会社トラッド・ワークスは安い物件も扱っているようですが、価格の安い物件には安いなりの理由があります。ただ安いだけで購入してしまうことのないように、しっかりと知識を身につけておくようにしましょう。
もし不安だったら相談も乗ってます。
株式会社トラッド・ワークスの物件を検討している方へ
・提案されている価格は妥当なのだろうか?
・もっと値引き交渉はできないのだろうか?
・設定家賃は適正なのか?
・契約書の内容に落とし穴はないのだろうか?
・もっと収支を上げる方法ないのだろうか?
・必要以上の保証になっていないか?
などありましたら気軽にご連絡ください。
もっとあなたのワンルームマンション投資をより良くすることができるかもしれません。
株式会社トラッド・ワークスの物件を保有している方へ
・サブリース契約を解除できない
・購入したが不安が残る
・売却相談したが希望の価格にならない
・今保有している物件が適正価格なのか知りたい
・毎月の収支をもっと良くしたい
などありましたら気軽にご連絡ください。
まだ間に合います!管理手法や相談する業者を変えれば収支アップや希望価格での売却も可能です。
思い出してください、なぜマンション経営を始めようと思ったのですか?
あなたの勇気ある決断を放置しないでください。ワンルームマンション投資は正しい方法で行えば非常に有益な資産形成方法です。
わたしが、多少なりとも力になれることはあるかと思います。
わたしの友人のような人を1人でも無くすことがわたしの使命ですから。