株式会社TERASSの口コミ・評判情報
人生100年時代と言われ、老後の生活のために多くのお金を蓄えておくことを考えていかなくてはならない今の時代、資産運用手段の1つとして不動産投資に目を向ける人が増えています。
中でも会社員として働きながら副業で投資を始める人も多く、不動産エージェントのような専門家の力を借りて始めるケースも増えています。ただし近年は不動産エージェントも沢山増え、どの会社を選ぶか、エージェント選びはとても重要なポイントです。
この記事では、次世代型不動産エージェントとして注目を集める「株式会社TERASS」について見ていきたいと思います。会社概要、扱う物件の特徴から、不動産投資を始める上で検討すべき会社かどうか、自身のスタイルに合うかどうかを見極めていきましょう。
株式会社TERASSの会社概要
株式会社TERASSは2019年に設立された、創業間もない不動産エージェントです。次世代型不動産エージェントと呼ばれ、歴史の浅い会社であるものの、優秀な若手人材を中心に業界内でも急成長を遂げる不動産エージェントとして知られています。
代表の江口氏はリクルート、マッキンゼーのなどで経験を積んだ人物として知られ、2019年4月にTERASSを創業しています。創業以降、不動産業界に対する革新的なアプローチが高く評価され、「日本の今年の顔」Forbes100 2022に選出されています。
会社名 | 株式会社TERASS |
設立 | 2019年4月 |
所在地 | 105-6415 450-6490 530-0001 812-0011 |
代表者 | 江口 亮介 |
免許番号 | 宅地建物取引業者免許国土交通大臣免許 (1)第010125号 |
会社HP | https://terass.com/ |
株式会社TERASSの特徴
株式会社TERASSのマンションブランド
TERASSは不動産エージェントなので、自社で物件を所有することはありません。購入、売却を検討するユーザーに対して、経験豊富なエージェントが最適な物件を提案しています。
主要対応エリア
HPなどには明確な対応エリアの記載はありませんが、広い範囲で物件の紹介を行っている会社であることが予測されます。本社のある東京の他、名古屋市、大阪市、福岡市にも拠点を持ち、全国主要都市を中心に物件紹介を行っているようです。
徹底した安心、安全への取り組み
TERASSでは、お客様の相談相手となる「エージェント」と安心して相談できる体制作りに力を入れています。契約内容のリーガルチェックや現金取扱の禁止、囲い込みの防止などを行うことで、安全な取引ガイドラインの運用を徹底しています。
また、法令遵守を徹底し、契約関係の取引の多重チェックなども徹底したチェック体制を設けているようです。個人エージェントとして安心し相談できるよう、エージェントのスキルの担保に力を入れているようです。
不動産売却状況管理ツール「Terass Portal(テラスポータル)」
株式会社TERASSは不動産の購入だけでなく売却も行っており、不動産売却状況管理ツール「Terass Portal(テラスポータル)」いう透明性の高い売却活動を実現するためのサービスも提供しています。媒介契約締結後の売却活動では、仲介会社が持つ情報や、実際の活動状況が売主には見えにくいという課題がありました。「ちゃんと売却活動が行われているのか?」「提案された価格は適切か?」といった売主特有の悩みがありました。
Terass Portalは売却活動を見える化し、物件に興味を持ったお客様、興味を持ったお客様の内見状況など、売却活動がどのように行われているかをリアルタイムに把握できるサービスです。売主にとって、正しい売却状況を把握できるツールとして注目を集めています。
優秀なエージェントの採用に力を入れる
株式会社TERASSは不動産エージェントという会社の性質上、優秀なエージェントの採用にかなり力を入れている印象です。HP上には在籍メンバーの経歴やどんな思いでエージェントになり、活躍しているかが記載されています。
また、WEBCMも展開し、若い人材の確保にも努めています。週休3日、完全リモート、業界最高水準のコミッションなど、条件面の良さも全面に押し出しています。リモート時代の最先端の働き方として、オンシーズン・オフシーズンでの働き方の緩急をつけられることや、週1回の稼働で働くなど、今の時代に合わせた様々な働き方を提案していることでも知られています。
管理事業について
株式会社TERASSは、不動産エージェントなので自社で賃貸管理などを行っていません。ただし不動産投資において賃貸管理はとても重要な業務なので、提携している会社があるか、管理会社を紹介してくれるか、購入後の運用についても相談すると良いでしょう。
一般的には、以下のような賃貸管理業務の代行を行うケースが多くあります。
・入居募集
・契約代行
・家賃管理/振込
・明細書送付
・更新手続き
・契約手続き
・敷金返金
・内装補修
・契約金送付
・クレーム処理
・アフターケア
賃貸管理は不動産会社、管理会社に運用を代行してもらうことで効率化できます。特に本業を持つ忙しい副業大家ともなれば利用は必須とも言えます。不動産会社やエージェントを選ぶ際、賃貸管理を任せられるかもチェックしておきましょう。
サブリース契約は注意が必要
昨今サブリース契約が不動産投資と一緒に提案されるケースが増えています。
「サブリース」とは、オーナーが所有する物件を、不動産会社が一括で借り上げ、転貸するシステムです。サブリース契約を結ぶと、オーナーに代わり、不動産会社が入居者や物権の管理を行うことになります。また、空室状態が続いていても、オーナーには一定の賃料が毎月保証されます。一見便利な内容に感じる「サブリース契約」ですが、実際には問題点も多いため、契約には注意が必要です。
主な問題点は、
・家賃が一方的に下げられる
・100%の家賃が保証されるわけではない
・入居者の情報が分からない
・逆鞘サブリースが行われるリスクがある
・そもそもオーナーの収支が悪くなるサービスである
・35年間、安定的な賃貸運営ができる保証ではない
・売却時に売却価格が下がる要因になりうる
・解約したくてもできない
などが挙げられます。近年では、サブリース契約を巡ったトラブルが増えています。提案を受けたら、まずはしっかりと内容を確認しましょう。リスクになる部分も把握することが大切です。全容を正しく理解し、納得したうえで契約することをおすすめします。サブリース契約は、上手に活用すれば、便利な仕組みです。
サブリース契約に関するトラブルは消費者庁も注意喚起を行っています。
株式会社TERASSの営業社員の評判は!?
不動産投資業界には、顧客に寄り添い、親身になってサポートしてくれる営業マンがいる一方、売ることだけ熱心で、販売後は対応が雑になる営業マンもいらっしゃいます。営業を経験されたことがある方ならそうなるのも仕方ないのはわかりますよね?ノルマありますからね。
営業マンをかばうわけではありませんが不動産業界はかなりノルマがきつい業界です。営業マンにおんぶにだっこではなく自分自身の足で立てるようにしましょう。自分の周りに先輩投資家などがいると気軽に聞けるので営業マンの負担をかけずに済むでしょう。
セミナー情報
TERASSのホームページ上では、セミナーに関する情報は記載されていませんでした。ただし、WEBのマーケティングや広報活動には積極的な会社なので、何かしらの形でセミナーを開催している可能性はありそうです。
TERASSに限ったことではありませんが、SNSでだけ告知したり、他社共催でセミナーを開催する会社も多いので、HPだけでなくSNSなども幅広く情報をチェックすることをお勧めします。
株式会社TERASSのまとめ
株式会社TERASSは、2019年創業の若い会社でありながら、次世代型不動産エージェントとして注目集める不動産エージェントです。豊富な経歴を持つ優秀な若手ボードメンバーを中心に、優秀なエージェントを集め、業界内でも注目集めている急成長を遂げる会社です。
不動産エージェントは不動産投資においてパートナー、アドバイザーとも言える存在となり、いうまでもなく安心て任せられる会社、優秀な担当者を見つけることがカギと言えます。そのために必要なのは広く情報収集をしながら、実際に担当者レベルで話をしてみることです。能力面はさることながら、安心して任せられる会社なのか、安心して相談できる担当者なのか、競合他社とも比較しながら、価値ある物件に投資できるよう努力していきましょう。
株式会社TERASSの物件を検討している方へ
・提案されている価格は妥当なのだろうか?
・もっと値引き交渉はできないのだろうか?
・設定家賃は適正なのか?
・契約書の内容に落とし穴はないのだろうか?
・もっと収支を上げる方法はないのだろうか?
・必要以上の保証になっていないか?
などありましたら気軽にご連絡ください。
もっとあなたの不動産投資をより良くすることができるかもしれません。
株式会社TERASSの物件を保有している方へ
・サブリース契約を解除できない
・購入したが不安が残る
・売却相談したが希望の価格にならない
・今保有している物件が適正価格なのか知りたい
・毎月の収支をもっと良くしたい
などありましたら気軽にご連絡ください。
まだ間に合います!管理手法や相談する業者を変えれば収支アップや希望価格での売却も可能です。
思い出してください、なぜ不動産投資を始めようと思ったのですか?
あなたの勇気ある決断を放置しないでください。不動産投資は正しい方法で行えば非常に有益な資産形成方法です。
わたしが、多少なりとも力になれることはあるかと思います。
わたしの友人のような人を1人でも無くすことがわたしの使命ですから。