ストレイトライド 株式会社の評判とは?クチコミやTOKYOリスタイルなどの特徴をご紹介

不動産投資を成功させる目的において、物件選びはもっとも重要なポイントとされます。そのポイントは、以下のとおりです。

  • 物件の基本情報
  • 物件の立地による将来性
  • 自分に合った物件の種類

しかし、表面的な基本情報や期待できる将来性、また自分に合う物件とはどのようなものか、疑問や悩みをもつ人も少なくありません。

そこで、独自のIT技術やノウハウを駆使し、プロの目利きを形にした不動産販売会社が、ストレイトライド株式会社と同社はアピールしています。

当記事では、ストレイトライド株式会社の企業情報、サービスの質や企業体質など、口コミや評判の視点で検証しています。

フラットな目線で検証しますので、ぜひ参考にしてください。

ストレイトライド 株式会社の企業情報

ストレイトライド株式会社は、当初ITベンチャーとして設立されたIT企業としています。その強みを活かして不動産投資に欠かせない情報や要素を数値化し、独自の収益物件選定システムを開発した、コンサルティングファームです。

その基本情報から見ていきましょう。

ストレイトライド 株式会社の基本情報

会社名ストレイトライド株式会社(STRAIGHTRIDE INC)
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿1-34-16 清水ビル201
創立年2012年
資本金10,000,000円(2022年12月現在)
役員名代表取締役  落合 豊

取締役 岡崎 仁美

取締役 釜田 晃利

取締役 釜田 聖子

事業内容・不動産投資TOKYOリスタイル

・不動産の売買

・賃貸借及び仲介業務

・土地建物の有効活用に関する企画・調査

・損害保険代理業務

電話番号東京本社(代表):03-6380-6422
株式上場未上場
取引銀行SBJ銀行/オリックス銀行/西京信用金庫/日本政策金融公庫/三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社/楽天銀行/りそな銀行/イオン住宅ローンサービス株式会社/東日本銀行/香川銀行/東京スター銀行
会社HPhttps://straight.biz/

同社は当初ストレイト株式会社としてIT関連企業として、代表者の落合豊氏により設立され、翌年ストレイトライド株式会社に社名変更しています。

2015年から不動産関連事業を開始したITベンチャー企業

ストレイトライド株式会社に社名変更した後、2015年に東京都知事免許を取得したと同時に事業内容を上記のとおり不動産関連事業に変更しています。

同年、「不動産業のカタチをリスタイルする」ことを理念に、「不動産投資TOKYOリスタイル」を公開し、東京23区・駅近・低価格帯の収益物件の紹介業から取り組みました。

TOKYOリスタイルの内容は、業界最速の物件情報の提供に加え、不動産投資初心者向けの基礎知識を獲得できるコンテンツの提供です。

また、同社取締役の釜田晃利氏が不動産投資プロの目利きを数値化した収益物件選定システム「MIKATAイズム」を独自開発し、2019年に特許を取得(特許第6489704号)しています。

TOKYOリスタイルとMIKATAイズムについて詳しくは、後述します。

不動産の売買・賃貸借及び仲介・土地建物の企画・調査を行う会社

ストレイトライド株式会社は、投資用不動産の開発・建築施工・販売を行うデベロッパー型不動産販売会社ではありません。

自らもコンサルティングファームと位置づけており、顧客が抱える課題を解決まで導くソリューション型企業のようです。

つまり、投資用不動産の調査・仲介と購入・賃貸運営などのアドバイザリー業になります。そのため、1戸の1Rマンションの購入から土地を買収し一棟マンションを建設したい投資家までを対象としてコンサルティング契約を結んで業務にあたっているようです。

ストレイトライド 株式会社の3つ特徴

ストレイトライド株式会社の特徴について、具体的に掘り下げてみましょう。

業界最速で東京23区・駅近・低価格帯の収益物件の紹介「不動産投資TOKYOリスタイル」を展開

出典:不動産投資TOKYOリスタイル

TOKYOリスタイルとは、不動産仲介業のカタチを「今よりもっと良くする」ために、投資家目線のアドバイスを行うことが目的としています。

不動産業者と投資家間の情報や知識の格差を埋めるため、上の画像にあるとおり動画で知識がつけられるよう発信しているようです。

加えて東京23区の人気エリア・駅近・低価格帯物件情報をどこよりも速く提供するとし、同社の専門家(コンサルタント)が候補物件に赴き、対象物件の現地調査を行って投資家に物件の評価結果を報告(アドバイス)する仕組みです。

マイク
マイク
コンサルタントといっても物件の販売・仲介も行っているので、実質営業マンですかね。果たしてどこまで中立な意見が出てくるのか。。私マイクでよければ、第三者的に相談に乗りますよ!

独自開発の収益物件選定システム『MIKATA(ミカタ)イズム』を活用

ここでは同社が特許まで取得した収益物件選定システムMIKATA(ミカタ)イズムとは、どのようなシステムか考察してみましょう。

このシステムは、現地調査をもとに以下の25項目にわたる物件評価をして、投資する妥当性を自動的に数値化する仕組みです。

No.項目概要
1エリア選定人気度
2駅力最寄り駅の人気度や乗降客数等
3駅徒歩最寄駅から物件までの距離
4価格妥当性物件の販売価格の水準
5家賃妥当性家賃設定の水準
6グロス利回り年間家賃収入 ÷ 販売価格
7ネット利回り(年間収入-必要経費)÷販売価格
8修繕積立金積立金額の水準
9管理費管理費の水準
10現在の賃貸状況入居者の有無や残存契約期間等
11築年数耐震基準適合の有無等
12間取り部屋の間取りの種類
13広さ部屋の専有面積
14階層物件の階数
15平均家賃との差同エリアの家賃相場との比較
16修繕履歴の有無修繕履歴の有無やその規模等
17修繕積立金額不測の有無建物全体の積立金の有無
18駅からの距離感及び実測道中の交通費や坂道の有無等
19外観1建物看板・駐輪場・ゴミ置き場等
20外観2エントランス・エレベーター等
21駅周辺駅利用者の属性や店舗の状況等
22商店街商店街の有無や人気度等
23学校・企業数周辺の学校や企業数
24使える路線数複数路線乗り入れの有無等
25快速・急行の有無快速電車や急行電車の利用状況

以上の項目は、物件を評価するうえで、網羅的かつ大変重要なものと言えます。しかし、不動産広告には、これらの一部の情報しか掲載されていません。

現地調査するからこそ、入手できる情報が詰まっています。その意味で、MIKATA(ミカタ)イズムは、理に適ったシステムと言えるでしょう。

なお、このMIKATA(ミカタ)イズムは、TOKYOリスタイルに会員登録することで、無料で利用できます。

マイク
マイク
特許とか言われるとなんかすごい感じしますね笑

立ち位置的には営業ツールでしょうか。25の項目の中には開発・再開発情報がないのでそのあたりがないのは個人的には残念です。

 

不動産投資初心者向けに基礎知識コンテンツの提供

TOKYOリスタイルではYouTube動画の他に会員登録をすると、13項目にわたる初心者向け不動産投資の基礎が学べる電子書籍が無料でダウンロード可能です。

ざっくり目をとおしましたが、不動産投資業界の実態から相場・契約・融資・利回り・税務・法務に至るまで、網羅的に分かりやすく解説されています。

また、コンサルファームだけあって、オンラインセミナー(Zoomを利用)の開催を2023年8月だけで7種類を21回に分けて無料で開催するなど積極的です。

同社のこれらの活動は、TOKYOリスタイルのモットーに基づいているように見られます。

マイク
マイク
不動産投資は株式やFXなどに見られる単なる投資ではなく、不動産賃貸業という事業も紐づいているため、知識は必要です。初心者向けとはいえ、これらの情報を無料で提供していることには、好感がもてます。ただ、基礎は重要ですがそれだけでは解決できないこともあります。不動産投資で悩んだときはいつでもマイクに相談してくださいね!

サブリース契約は注意が必要

昨今サブリース契約が不動産投資と一緒に提案されるケースが増えています。

オーナーが所有する物件を、不動産会社が一括で借り上げ、転貸する契約を「サブリース」といいます。この契約を結ぶことで、オーナーは入居者や物件の管理を、不動産会社に一任することができます。さらに、入居状況に関係なく、一定の賃料が毎月保証されます。煩わしい雑務を手放せるだけでなく、賃料保証があるため、一見便利な契約に感じられます。

しかし、サブリース契約には問題点も多く、近年ではトラブルに発展するケースも増えています。

主な問題点は、

・家賃が一方的に下げられる
・100%の家賃が保証されるわけではない
・入居者の情報が分からない
・逆鞘サブリースが行われるリスクがある
・そもそもオーナーの収支が悪くなるサービスである
・35年間、安定的な賃貸運営ができる保証ではない
・売却時に売却価格が下がる要因になりうる
・解約したくてもできない

などが挙げられます。トラブルに巻き込まれないようにするためには、安易に契約を結ばないことが大切です。まずは内容をしっかり確認し、リスクとなる部分についても把握するようにしましょう。サブリース契約を理解し、上手に活用すれば、安定した賃貸経営につなげることができます。

サブリース契約に関するトラブルは消費者庁も注意喚起を行っています。

ストレイトライド 株式会社・評判

ストレイトライド株式会社の評判を、Twitter・Yahoo知恵袋・教えてgoo・各種不動産口コミサイト・Googleマップで調べてみました。

その結果、同社の口コミはGoogleマップ上でしか見られませんでしたが、約3年前から2023年5月まで計57件の口コミがありました。

その平均評価は4.9!ほぼ全て星5評価でした笑

ちなみに星5の方のほとんどが他の口コミは書いておらず、ストレイトライド株式会社の口コミのみ書いていました。

これ以上は言いませんが、個人的には違和感があります。

気になる方はLINE頂ければ、私が感じている違和感を共有できます。

ストレイトライド 株式会社でよくある質問

当ブログに寄せられるストレイトライド株式会社に関するよくある質問を抜粋してお伝えします。

ストレイトライド 株式会社が扱う物件の種類は?

同社は、土地購入から開発・建築施工・販売までを行うデベロッパーではありません。そのため、いわゆるPBブランドマンションなどは扱っていません。

むしろ、同社は他社のPBブランドマンションを含め、中古物件の投資判断に役立つ評価をして投資家にアドバイスする不動産コンサルタント業です。

そのため、投資家の年収、家族構成、投資目的に応じた物件の紹介や仲介が業務の中心になります。

同社は業歴が浅いが「不動産投資TOKYOリスタイル」で良い物件が見つかるのか?

不動産の場合、良い物件が見つかるかどうかはタイミングが重要です。ある不動産を購入した直後に、それよりも立地条件が良い物件が同程度の価格で売り出されたなどということは、頻繁に起きます。

そうならないように日頃から情報収集を怠らず、対象物件への投資判断をタイムリーに行う努力が必要です。

TOKYOリスタイルは、プロの不動産業者が入手する情報と同じタイミングで情報が取れることをウリにしています。情報収集の一つとして、TOKYOリスタイルを活用されてはいかがでしょうか?

同社は業歴が浅いが倒産リスクはないのか?

不動産デベロッパーは、開発対象になる土地を抱えたうえに建設許可を取得する時間、建設期間、販売期間と一定期間資金を寝かせないとならないリスクがあります。

これと比べてストレイトライドの業態は不動産コンサルティング業ですから、資金が滞るリスクが低い手数料ビジネスということになります。

つまり、倒産リスクが低い業態です。しかし、上場会社でも倒産する時代のなか、同社は若いベンチャー企業であり自己資本が潤沢とはいえないでしょうから、一定の注意は必要かもしれません。

サブリース契約を解除したい方へ!

サブリース契約は先述の通り、一度契約するとまさに蟻地獄。空室になることもほぼない上に、割高な管理手数料をずっと搾取され続けます。その上、賃料も下げられていく・・・。

かといって、普通の方法ではオーナーからの解約はもちろんできません。

しかし、サブリース契約が絶対に解除できないかというとそうでもありません。実は方法があります。

私も解約経験ありますし、友人のサブリース解約を手伝ったこともあります。

ちなみにサブリース契約って法律的には借地借家法によってサブリース会社が守られるため、弁護士事務所に駆け込んでも意味ないのです。。サブリース会社は法律を味方に付けてますから。。

とはいえ、そんな困ったオーナーの味方をしてくれる弁護士もいるにはいます。そういう力を借りていくことで、解約も不可能ではありません!

LINEいただけたら解約した時の話とかもできますよ。

マイク
マイク
サブリース契約は解除できます!

まとめ

ストレイトライド株式会社の企業情報、事業の特徴、口コミ・評判を中心に解説しました。

同社のMIKATA(ミカタ)イズムを含むTOKYOリスタイルなどの事業は、貢献性が高く好感が持てます。

不動産投資で失敗するもっとも多いパターンが、不動産営業トークだけを信じ、営業マンの人となりを頼りに多額の有利子負債を抱えてしまうことです。また、物件の選定を間違えてしまうと売却しても収支赤字になって債務を残してしまいます。

ストレイトライドのコンサルタントのように物件を冷静かつ客観的に評価することで、失敗しにくい投資判断がしやすくなると言えるでしょう。

マイク
マイク
不動産投資は投資に加え賃貸事業が伴いますから、その分検討すべき要素も増えます。しかし、投資効率が悪いわけではありません。事業運営力により投資効率を向上させることもできる他の投資とは違った利点もあります。分からないことは、不動産投資20年以上のマイクにご相談いただければ、隠れた問題が見えるかもしれません。いつでもLINEで気軽に相談してくださいね!

ストレイトライド 株式会社の物件を検討している方へ

・提案されている価格は妥当なのだろうか?
・もっと値引き交渉はできないのだろうか?
・設定家賃は適正なのか?
・契約書の内容に落とし穴はないのだろうか?
・もっと収支を上げる方法ないのだろうか?
・必要以上の保証になっていないか?

などありましたら気軽にご連絡ください。
わたしの経験があなたのワンルームマンション投資をより良くすることに貢献できるかもしれません。

ストレイトライド 株式会社の物件を保有している方へ

・サブリース契約を解除できない
・購入したが不安が残る
・売却相談したが希望の価格にならない
・今保有している物件が適正価格なのか知りたい
・毎月の収支をもっと良くしたい
などありましたら気軽にご連絡ください。
まだ間に合います!管理手法や相談する業者を変えれば収支アップや希望価格での売却も可能です。

思い出してください、なぜマンション経営を始めようと思ったのですか?
あなたの勇気ある決断を放置しないでください。ワンルームマンション投資は正しい方法で行えば非常に有益な資産形成方法です。

わたしが、多少なりとも力になれることはあるかと思います。

わたしの友人のような人を1人でも無くすことがわたしの使命ですから。

https://www.learningandteaching.info/story/

不動産投資でお悩みの方はお気軽にご連絡ください。

本記事を読んで何か気になることがあれば、私のLINEまでお気軽にご連絡ください。 LINEをしていない方はメールでも大丈夫です。