株式会社日本エステートの口コミ・評判情報

退職金制度の廃止や賃金がなかなか上がらない現代、老後の不安を感じて資産形成を考える人が増えています。中でも不動産投資は運用次第で毎月安定した収入が見込めることもあり、会社員を中心に幅広い年代から注目されています。
ただし、不動産投資にはさまざまな知識・ノウハウが必要です。ハードルの高さを感じる人も少なくありませんが、最近では物件選びや賃貸管理などをサポートしてくれる会社も増えています。どの会社を選び、どのような物件を購入するかを慎重に見極める必要があります。
そこでこの記事では、住宅の企画・設計・建設をメインに行う会社「株式会社日本エステート」について見ていきたいと思います。会社概要、扱う物件の特徴などをチェックし、投資する価値があるかどうかを細かく見ていきましょう。
株式会社日本エステートの会社概要
株式会社日本エステートは、1998年創業の会社です。新横浜を拠点に25年間、主に関東圏を中心に底地や古アパートなどの売買を行ってきましたが、近年は土地の仕入れのノウハウを活かし、新たに住宅事業部を立ち上げ建売住宅事業へとシフトしています。
注文住宅・分譲住宅の良いところを掛け合わせた自社ブランド「nor」シリーズの販売を中心に、リノベーション、土地探し、土地の買取なども手がけています。
会社名 | 株式会社日本エステート |
設立 | 1998年4月21日 |
資本金 | 3,000万円 |
所在地 | 〒222-0033 |
代表者 | 桜井光張 |
事業内容 | 不動産業 |
所属団体 | (公社)全日本不動産協会 神奈川県本部 横浜支部 |
免許番号 | 宅地建物取引業 |
estate@nihon-estate.jp | |
電話番号 | 045-470-2011 |
取引金融機関 | みずほ銀行 |
会社HP |
株式会社日本エステートの特徴
株式会社日本エステートのマンションブランド
株式会社日本エステートは一戸建て住宅を扱う会社です。顧客の要望、敷地条件、予算などに合わせたデザイン性の高い注文住宅のほか、注文住宅の良さを取り入れた分譲住宅「nor」シリーズを展開しています。
立地、周辺環境、法規などさまざまな要件の異なる場所において、いつも規格化されたデザインの住宅をつくるのではなく、その場所ごとに潜在的な価値を最大限引き出すようなデザインを企画し、提案していくことをポリシーとしています。
主要対応エリア
株式会社日本エステートは創業以来、横浜を拠点に東京・神奈川・埼玉・千葉といった関東圏を主要対応エリアとしています。これらの地域は企業や学校、商業施設などが集中しているため、人口の流入が多いエリアです。
将来的にも大きく人口が減るということは考えにくいとされていることから、物件の資産価値も下がりにくいといわれています。神奈川や東京をはじめとする関東圏は、不動産投資に適した地域といえるでしょう。
これまでにない新しい建売住宅を企画
株式会社日本エステートは創業以来、底地や古アパートなどの売買を事業として行っていましたが、近年は一戸建ての建築事業をメインに行うようになりました。長年培ったノウハウを活かし、「デザイン力」「企画力」を武器とし、これからの建売住宅のあり方を変えていくことを目標に掲げています。
これまでの建売住宅は、「デザイン性がない」というイメージがありました。同社が提供する自社ブランド分譲住宅「nor」シリーズは、注文住宅のデザイン性と、分譲住宅が持つ立地の良さ、手軽さ、価格のリーズナブルさを掛け合わせた新しいタイプの建売住宅としてアピールしています。分譲住宅のもつ価値に加えて、+アルファで空間性やオリジナリティを加えることでより質の高い住宅をリーズナブルな価格で提供できることを強みとしています。
ノウハウを活かしたさまざまなサービス
株式会社日本エステートは、1998年の創業から培ったさまざまなノウハウに強みを持っています。住宅の建築だけでなく、リフォーム・リノベーションも得意とし、一戸建て、中古マンション、店舗、オフィスなどの改修など幅広く手がけています。
一戸建て住宅の購入を考える人には、不動産専門サイトや同業者からの土地情報をいち早く入手し、要望に沿った土地を一緒に探しています。さらに創業時から得意としている底地・賃家・古アパートなどの土地を一括買取のほか、物件探しのサポートなど、ノウハウを活かしたさまざまなサービスを提供しています。
施工事例を確認できる
株式会社日本エステートのホームページでは、これまでに手がけた一戸建て住宅を画像とテキストで確認することができます。物件一つひとつの情報を丁寧に説明し、購入を検討する人にとっては参考情報として役立てることが可能です。単に建築工程を説明するのではなく、どのような部分に注力したのか、どのような点を特長としているのかなどをわかりやすく解説しています。
施工事例を可視化することで、同社の施工クオリティを確認できるとともに、自分が理想とする住宅を具体的にイメージすることができるでしょう。一戸建てを活用した不動産投資を検討する場合、入居者ニーズに応えるための間取りや設備を考えなければなりません。そうした検討材料として、画像や解説付きの施工事例は役に立つはずです。
管理事業について
株式会社日本エステートのホームページでは、物件購入後の賃貸管理サポートについての記載はありませんでした。自社で賃貸管理事業を行わない不動産会社では、管理会社などを紹介するケースも存在します。気になる場合は、直接問い合わせるようにしてみましょう。
一般的には、オーナーに変わって以下のような賃貸管理を代行するケースが多くあります。
・入居者募集
・入居者審査
・賃貸契約書作成
・賃貸契約締結
・入居者管理
・クレーム処理
・建物管理
・家賃集金業務
・滞納催促
・家賃滞納保証
・入居立ち会い
・退去後の修繕手配
本来オーナーが行うべき管理業務ですが、知識やノウハウがなければ、きめ細かい管理業務を行うことができず、入居者満足度を下げてしまうことも考えられます。手数料などかかりますが、できるだけ代行するのが賢明です。
不動産投資を行う際は、賃貸管理業務のサポートの有無も事前に確認してから不動産会社を選ぶことをおすすめします。
サブリース契約は注意が必要
昨今サブリース契約が不動産投資と一緒に提案されるケースが増えています。
オーナーが所有する物件を不動産会社が一括で借り上げ、入居希望者に転貸する仕組みのことを「サブリース契約」といいます。この契約を結ぶとオーナーは、入居者や物件の管理すべてを不動産会社に一任することができます。それだけではなく、空室状態が続いていても毎月一定額の家賃収入が保証されるのもメリットといえます。
しかし一見便利に感じられるサブリース契約には問題点も多く、近年ではトラブルに発展するケースが増えています。
サブリース契約には、主に次のような問題点があります。
・家賃が一方的に下げられる
・100%の家賃が保証されるわけではない
・入居者の情報が分からない
・逆鞘サブリースが行われるリスクがある
・そもそもオーナーの収支が悪くなるサービスである
・35年間、安定的な賃貸運営ができる保証ではない
・売却時に売却価格が下がる要因になりうる
・解約したくてもできない
トラブルに巻き込まれないようにするためには、リスクについても必ず確認することが大切です。サブリース契約に限らず、何か提案を受けた際は良い面だけを見るのではなく、全容を把握することを心がけましょう。
サブリース契約に関するトラブルは消費者庁も注意喚起を行っています。
株式会社日本エステートの営業社員の評判は!?
不動産投資業界には、顧客に寄り添い、親身になってサポートしてくれる営業マンがいる一方、売ることだけ熱心で、販売後は対応が雑になる営業マンもいらっしゃいます。営業を経験されたことがある方ならそうなるのも仕方ないのはわかりますよね?ノルマありますからね。
営業マンをかばうわけではありませんが不動産業界はかなりノルマがきつい業界です。営業マンにおんぶにだっこではなく自分自身の足で立てるようにしましょう。自分の周りに先輩投資家などがいると気軽に聞けるので営業マンの負担をかけずに済むでしょう。
セミナー情報
株式会社日本エステートのホームページでは、セミナーに関する情報を確認できませんでした。ただし今後開催されることもあるかもしれませんので、気になる方はホームページやSNSなどでチェックしてみると良いでしょう。
急ぎの場合は電話による問い合わせも可能のようです。どの会社を検討する場合も同じですが、自らコンタクトを取り、会社の雰囲気や対応力を確認するなど、積極的に行動してみることをおすすめします。
株式会社日本エステートのまとめ
株式会社日本エステートは、神奈川県横浜市を拠点とする会社です。近年では注文住宅や分譲住宅の企画・建築事業をメインに行っています。創業から培ってきた豊富な知識とノウハウを強みとし、土地探しやリノベーション、買取事業なども得意としています。これまでの分譲住宅のイメージを覆すデザイン性・コスパなどを盛り込んだ自社ブランドシリーズを提供し、着々と事業を成長させている印象です。
不動産会社にはそれぞれ得意とする物件タイプ・エリアなどがあります。不動産会社を比較しながら、自分の理想とする不動産投資が実現できそうな会社を見極めていくようにしましょう。単に物件だけを見ていくのではなく、理想とする将来像、投資スタンスなど、会社の考え方も合わせて見ていくことをおすすめします。
株式会社日本エステートの物件を検討している方へ
・提案されている価格は妥当なのだろうか?
・もっと値引き交渉はできないのだろうか?
・設定家賃は適正なのか?
・契約書の内容に落とし穴はないのだろうか?
・もっと収支を上げる方法はないのだろうか?
・必要以上の保証になっていないか?
などありましたら気軽にご連絡ください。
もっとあなたの不動産投資をより良くすることができるかもしれません。
株式会社日本エステートの物件を保有している方へ
・サブリース契約を解除できない
・購入したが不安が残る
・売却相談したが希望の価格にならない
・今保有している物件が適正価格なのか知りたい
・毎月の収支をもっと良くしたい
などありましたら気軽にご連絡ください。
まだ間に合います!管理手法や相談する業者を変えれば収支アップや希望価格での売却も可能です。
思い出してください、なぜ不動産投資を始めようと思ったのですか?
あなたの勇気ある決断を放置しないでください。不動産投資は正しい方法で行えば非常に有益な資産形成方法です。
わたしが、多少なりとも力になれることはあるかと思います。
わたしの友人のような人を1人でも無くすことがわたしの使命ですから。
[widget id=”black-studio-tinymce-3″]