ダーウィンファンディングの口コミ・評判情報

将来を見据えた資産運用の選択肢として、近年様々な新しいサービスが生まれています。中でもここ数年目にする機会が増えているのが、不動産投資型クラウドファンディングです。

不動産投資型クラウドファンディングは、少額から始められる手段として、特に年齢層の若い現役会社員として働くような人から注目を集めています。

そこでこの記事では、不動産投資型クラウドファンディングとして注目を集める「ダーウィンファンディング」について見ていきたいと思います。会社概要、扱う物件の特徴から、不動産投資を始める上で検討すべき会社かどうか、自身のスタイルに合うかどうかを見極めていきましょう。

マイク
マイク
不動産投資型クラウドファンディングは個人的にはおすすめしません。自己資金で投資するなら長期積立が可能な変額保険、投資信託の方がいいです。複利運用もできますしね。

当ブログの管理人

当ブログの管理人

管理人名

理系出身の現役サラリーマン投資家。40代の独身男性(結婚経験は有)。不動産投資を中心に投資信託や株式投資を実践中。現在、区分マンション11戸・ファミリーマンション2戸・一棟アパート4棟を保有中。投資信託や株で1億円強を運用中。現物資産である不動産と投資信託や株などの金融商品の組み合わせることで相互補完をし、安定的な資産形成を行っています。

不動産投資に対するモットーは『売却益を得られてこその不動産投資』です。
ワンルームマンションであろうが、ファミリーだろうが、一棟アパートであろうが!売り抜いて売却益を得ないことには意味がありません。

・節税
・老後年金
・生命保険代わり
否!!不動産投資は不動産で儲けてこそです!

▶詳細なプロフィールはこちら


友人がいいようにワンルームマンションを買わされた物語


書籍を出版しています。

サラリーマンの資産形成について体系的にまとめていますので、まだ未読の方はぜひ読んでくださいね!

ダーウィンファンディングの会社概要

ダーウィンファンディングは、ダーウィンアセットパートナーズ株式会社による、不動産投資型クラウドファンディングサービスです。少額の投資から始められるとして人気を集めるサービスです。

ダーウィンファンディングには、一口1万から投資できる物件が多数登録されています。想定利回りは4~6%となっており、正直さほど高くはない利回りではあります。

会社名

 ダーウィンアセットパートナーズ株式会社

代表者

男松 祐次

免許番号

不動産特定共同事業 許可番号 東京都知事 第163号

会社HP

https://terass.com/

ダーウィンファンディングの特徴

ダーウィンファンディングのマンションブランド

ダーウィンファンディングを運営するダーウィンアセットパートナーズは、

  • 新築マンションブランド:D-style
  • 新築アパートブランド:BASE

の二つのブランドを有しています。

これらの開発費用としてのファンド募集を進めています。

主要対応エリア

会社のある東京を中心に、様々な物件を広く扱っています。駅近の好条件な物件も多数登録されていますが、条件面の良さが収益性に必ずしも繋がるわけではないので、様々な物件の情報、特徴を見ながら考えていくようにしましょう。

不動産投資型クラウドファンディング

1万円から投資できる不動産投資型クラウドファンディング「ダーウィンファンディング」。主に自社の新築物件開発費用としての募集が主となっています。

一口1万円からの設定で、まとまった資金を持たない会社員でも気軽に不動産投資を始められるとして、近年人気を集める不動産投資型クラウドファンディングです。もちろん投資額が少ないということは得られるリターンも少額になることは理解した上で行うようにしましょう。

1万円からといっても1万円しか投資しない場合は、リターンは400~600円です。引き出し手数料でほぼなくなります。

不動産投資の醍醐味はローンを効かせたレバレッジです。クラウドファンディングは自己資金を投じる必要があるので、利回りは良くても利益額が微妙な感じになってしまいます。また、変額保険や投資信託と違って複利運用できないため、ぱっと見の利回りは良くても手間や運用可能額の上限などの影響で大した資産運用にならないことが多いです。

マイク
マイク
当然ですが、少額投資では少額のリターンしかありませんし、融資で投資ができる不動産投資の本来の良さがないので、正直微妙です。S&P500の年間利回りが7%とかですからね。あえてこのファンドに投資する意味は・・・。

各種メディアにて紹介

ダーウィンファンディングは、不動産投資関連のメディア、個人媒体など、様々なメディアで紹介されています。近年注目が高まり続けている不動産投資型クラウドファンディングですが、その中でもおすすめのサービスとして紹介されるケースも増えています。

不動産会社、不動産投資型クラウドファンディングサービスは年々増えており、その中でも質の高いサービス提供を行う会社かどうかは、情報収集、比較検討しながら慎重に選択しましょう。

不動産会社がクラウドファンディングをする目的

現在、多くの不動産会社がクラウドファンディングを実施しており、資金調達の一つの方法として確立してきています。

一方、目的は不動産開発や仕入れの費用の調達だけでなく、本業である物件販売の顧客集めの一環として機能しているようです。その証拠に、こちらのプロジェクトの特典として、「未公開物件購入権付き!」となっています。

さらにいうと、開発型ファンドは非常に利回りが高く8%に及ぶものも存在します。ではこの利回りの原資について考えてみましょう。

開発した物件はダーウィンアセットパートナーズによって販売され、その販売益から出資者に8%が還元されますよね。資金調達に8%もの利率を乗せても、利益が残るほどの物件価格ということになります。

つまり、ダーウィンアセットパートナーズの販売物件はそういう価格設定なのでしょうね。私だったら同社からのこの数値を見てしまうと・・・・・

セミナー情報

ダーウィンファンディングのホームページ上では、セミナー関連の情報はありませんでした。WEBセミナーなどを開催する会社もここ数年増え、SNSだけで告知するようなケースもあります。

ダーウィンファンディングに限らず、セミナーなどの情報収集の場には積極的に行うようにしましょう。

ダーウィンファンディングのまとめ

ダーウィンファンディングはダーウィンアセットパートナーズ株式会社が運営する、不動産投資型のクラウドファンディングサイトです。一口1万円から投資できるので、多くの資金を持たない人でも投資家になることが可能です。

ただし気をつけなければならないのは、投資する金額が少ない場合は、得られるリターンも少なくなります。何のために投資をしているのか、どのぐらいリターンを得られるようになりたいのかを考え、自分の投資の目的や、投資のスタイル、資産状況に合わせた不動産投資を行うようにしましょう。

不動産投資の本当の旨みは、資金調達によるレバレッジです。それが効かない不動産クラウドファンディングは、利率がよくてもさほど大きな利益額をもたらさないため、積極的な投資は控えた方がいいというのが持論です。

不動産投資でお悩みの方はお気軽にご連絡ください。

本記事を読んで何か気になることがあれば、私のLINEまでお気軽にご連絡ください。 LINEをしていない方はメールでも大丈夫です。