株式会社AZ不動産の口コミ・評判情報
老後の生活に備え、早くから資産形成を考える人が増えています。中でも不動産投資の人気が高く、軌道に乗れば、長期的に安定した収入を得られることも大きな魅力として挙げられています。
投資対象物件には、一棟マンションやワンルームマンションなどさまざまあり、身の丈にあった不動産を選ぶことが大切です。不動産投資で利益を得るためには、さまざまな知識やノウハウが必要ですが、最近は不動産会社が物件選びから賃貸管理、出口戦略まで一貫してサポートしてくれるケースが増えています。ただし、どんな会社に依頼するかは重要なので、慎重に見極める必要もあります。
この記事では、福岡と東京の投資用不動産を扱う会社「株式会社AZ不動産」について見ていきたいと思います。会社概要や扱う物件の特徴から、不動産投資の相談をする価値があるかどうかを厳しくチェックしていきましょう。
株式会社AZ不動産の会社概要
株式会社AZ不動産は、愛知県名古屋市を拠点とする不動産会社です。不動産売買・仲介、新築マンションの企画・販売、賃貸管理、売却相談などを手がけています。東海地区を中心に有益な収益不動産や土地等を豊富に取り扱っていることが特徴です。
株式会社AZ不動産には、米国不動産経営管理士(CPM)や、AFP資格を持ったベテランスタッフが多数在籍しています。不動産に係る「最初から最後まで」を「AからZ」という意味で社名に表し、真心込めてサポートしていることをアピールしています。
会社名 | 株式会社AZ不動産 |
設立 | 2013年3月19日 |
資本金 | 1,000万円 |
所在地 | 〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-4-4 第9タツミビル 4F |
代表者 | 代表取締役 片岡 貴人 |
事業内容 | 不動産売買仲介事業 不動産管理事業 不動産保有・住宅再生事業 土地有効活用事業 |
所属団体 | 公益社団法人 愛知県宅地建物取引業協会 |
免許番号 | 宅地建物取引業免許 愛知県知事(2)第22487号 |
info@az-group.co.jp | |
電話番号 | 052-684-5551 |
取引金融機関 | 三菱UFJ銀行 |
会社HP | |
関連会社 | 株式会社 AZ Gallery |
株式会社AZ不動産の特徴
株式会社AZ不動産のマンションブランド
株式会社AZ不動産では、新築アパート・マンション経営による土地有効活用を推奨しています。関東・関西・東海で600棟以上の施工実績をアピールし、自社物件も多数展開しています。
自社開発物件一覧
・ディアマンテ八田
・ミハス熱田
・プライムⅣ
・LeGioie名駅
・HMT SKAE
・WELL-BEING六番町
・ピアチェーレ名駅
・メゾン・ド・ボヌール
・WELL BEING 上条
・メゾン・ド・ルーチェ
・Studio N
・グラン コリーヌ
・プライム V
・NEO駈上
・Nハウス
・レガーロ名駅南 UNO
・ヴァンクールKUROKAWA
・GREAT GOURNEY
・アヴァンス豊国
・N95
・NOA名駅南
・クラージュ
・AZUR美園
・HMT殿町
・AZUR二子
・AZUR江南
・AZUR扶桑
・アヴァンス名駅通
など
中古物件まで幅広く、一棟アパート・マンション、区分マンション、戸建て、土地などさまざまな不動産を扱っています。価格は300万円台から5億円を超えるものまで幅広く、顧客に合った物件を紹介できることを強みとしています。
主要対応エリア
株式会社AZ不動産は、愛知県名古屋市を中心に、岐阜・三重・静岡など、東海地方全域が主要対応エリアです。扱う物件数は少ないものの、東京や札幌、兵庫などの不動産も紹介しています。
株式会社AZ不動産は全国の収益物件に対応できる会社と言えそうです。新築アパート・マンションについては、これまでに関東・関西・東海エリアで600棟を超える施工実績があります。得意不得意は会社によって変わるので、その点もしっかりチェックするようにしましょう。
ベテランスタッフが「AからZまで」を対応
株式会社AZ不動産は、不動産に係る「最初から最後まで」「AからZまで」を、ベテランスタッフが、責任を持って親切・丁寧に対応していることを強みとしてアピールしています。物件の購入はもちろん、入居者募集から、退去清算・建物維持管理、売却相談など、さまざまな相談に対応しています。株式会社AZ不動産には、不動産に関係する資格を持ったスタッフが多数在籍しているようです。
宅地建物取引士、CPM®(米国不動産経営管理士)をはじめ、AFPやマンション管理士、賃貸不動産経営管理士、管理業務主任者、不動産コンサルティングマスター、競売不動産取扱主任者、住宅ローンアドバイザーなどの有資格者がいます。特にCPM®(米国不動産経営管理士)やAFP資格は取得が難しいとされています。豊富な知識を持ったプロが対応してくれるため、適切なアドバイスを受けられることは投資家にとって魅力と言えそうです。
入居率を意識した管理
不動産投資において入居率はとても重要です。空室状態が続いてしまうと、当然収入はありません。株式会社AZ不動産では、入居率の向上を常に考え、入居者募集活動に力を入れています。
主な活動として、
・エリアの全賃貸仲介業者に対して入居者募集依頼
・定期的に空室情報を提供し、賃貸仲介業者に直接訪問
・インターネットを活用した自社での入居者募集
・賃料条件、募集条件の周辺相場や競合物件の入居率を調査し、早期満室に必要な条件を提案
・賃貸仲介業者や消費者に対して、入居促進に繋がるキャンペーンの実施
などがあります。一定以上の入居者の質を確保するため、独自の審査基準を設け入居審査を行っているようです。
また上述のように、株式会社AZ不動産にはCPM®(米国不動産経営管理士)が在籍しています。CPM®(米国不動産経営管理士)は、賃貸経営管理において、高い倫理観と高度な専門性を持つと認められた個人のみに与えられる称号です。オーナーの収益を最大限に高めることをミッションにし、少しでも高い家賃で決めるように、空室や解約を減らすためにはどうすれば良いかなどを考え、提案することが可能です。株式会社AZ不動産は、安定した賃貸経営を行うための、豊富な知識・ノウハウが揃う会社として評価されています。
SNS、メールで物件の詳細を紹介
ホームページのほか、健美家などの収益物件検索サイトで物件情報を公開しています。扱っている中古物件数は公開している情報だけでも500件を超えており、豊富な情報量があることがわかります。また、株式会社AZ不動産ではSNSを活用した物件紹介も積極的に行っています。Facebookにおいて画像やコメントを使い、間取りや内装のほか、立地や周辺環境などのアピールポイントを紹介しています。ホームページでは伝えきれない細かな情報が掲載されているため、物件選びの参考になりそうです。
また、インターネット上で公開されていない物件も扱っています。より多くの物件情報を希望する場合は、メールで随時紹介しているようです。無料の登録を行うことでメールが配信されるようなので、気になる人はチェックしてみると良いでしょう。
管理事業について
株式会社AZ不動産では、入居率を意識した賃貸管理業務を、オーナーに代わって行っています。そのため、遠方に住んでいる人や日頃忙しい人、複数の不動産を所有している人でも、安心して賃貸経営を行うことが可能です。
主な賃貸管理業務は、以下があります。
・入居者募集、審査
・家賃集金、送金、滞納督促業務
・クレーム対応、24時間緊急対応
・建物維持管理業務
・退去立会、精算、リフォーム業務
・大規模改修、工事提案
・資産運用相談
・所有者、管理会社変更業務
CPM®(米国不動産経営管理士)の称号を持ったプロの知識を活かした賃貸管理が、株式会社AZ不動産の強みのひとつです。不動産投資において、賃貸管理は収入につながる大切な業務となります。不動産会社を選ぶ際は、賃貸管理業務のサポートについてもしっかりと調べることをおすすめします。なお株式会社AZ不動産の賃貸管理業務の詳細については、ホームページを確認してみると良いでしょう。
サブリース契約は注意が必要
昨今サブリース契約が不動産投資と一緒に提案されるケースが増えています。
オーナーが所有する物件を、不動産会社が一括で借り上げる仕組みを「サブリース」といいます。サブリース契約を結ぶと、オーナーは入居者や物件の管理を不動産会社にまかせることができます。入居者の募集活動や契約も不動産会社が行います。さらに、サブリース契約では、毎月一定額の賃料が保証されます。空室状態が続いても、収入が途切れることがないため、オーナーにとってはとても便利な契約に感じられます。
しかし、サブリース契約には問題点も多く、近年ではトラブルに発展するケースも報告されています。
主な問題点は、
・家賃が一方的に下げられる
・100%の家賃が保証されるわけではない
・入居者の情報が分からない
・逆鞘サブリースが行われるリスクがある
・そもそもオーナーの収支が悪くなるサービスである
・35年間、安定的な賃貸運営ができる保証ではない
・売却時に売却価格が下がる要因になりうる
・解約したくてもできない
などが挙げられます。トラブルに巻き込まれないようにするためには、メリット面だけでなく、リスクについても把握しておくことが大切です。契約の全体をしっかり理解し、上手に活用すれば、サブリースは便利な仕組みといえます。
サブリース契約に関するトラブルは消費者庁も注意喚起を行っています。
株式会社AZ不動産の営業社員の評判は!?
不動産投資業界には、顧客に寄り添い、親身になってサポートしてくれる営業マンがいる一方、売ることだけ熱心で、販売後は対応が雑になる営業マンもいらっしゃいます。営業を経験されたことがある方ならそうなるのも仕方ないのはわかりますよね?ノルマありますからね。
営業マンをかばうわけではありませんが不動産業界はかなりノルマがきつい業界です。営業マンにおんぶにだっこではなく自分自身の足で立てるようにしましょう。自分の周りに先輩投資家などがいると気軽に聞けるので営業マンの負担をかけずに済むでしょう。
株式会社AZ不動産のセミナー情報
株式会社AZ不動産のホームページ上で、セミナーに関する情報は確認できませんでした。今後は自社や他社共催などでセミナーを開催することがあるかもしれません。気になる人は、定期的にホームページやSNSをチェックするか、直接問い合わせてみると良いでしょう。
なお、ホームページでは「金融機関の特性」「投資物件の選び方」を記事で紹介しています。こうした記事からは、不動産投資の基礎知識だけでなく、会社の考えも理解できるのでチェックするようにしましょう。
株式会社AZ不動産のまとめ
株式会社AZ不動産は、愛知県名古屋市にオフィスを構える不動産会社です。社名のとおり、不動産に係る「AからZ(最初から最後)まで」をサポートしていることが特徴です。取得が困難とされるCPM®(米国不動産経営管理士)や、AFPの資格を持ったプロが在籍しています。そのことから、豊富な知識や経験のあるプロが、きめ細かいフォローを行えることを強みとしています。
不動産投資初心者にとって、プロのアドバイスは心強いものです。しかし、アドバイスをすべて鵜呑みにするのはおすすめできません。不動産会社に依存してしまうと、知識を養う努力をしないままになり、突発的なトラブルにも対応できなかったり、判断を誤り収益の出ない物件を購入してしまうこともあるからです。専門家のアドバイスを聞きながら、自分自身もしっかり知識を身につけるようにしましょう。価値ある物件に投資できるように、常に情報収集を行い、冷静に判断できるように努力していきましょう。
株式会社 AZ 不動産の物件を検討している方へ
・提案されている価格は妥当なのだろうか?
・もっと値引き交渉はできないのだろうか?
・設定家賃は適正なのか?
・契約書の内容に落とし穴はないのだろうか?
・もっと収支を上げる方法はないのだろうか?
・必要以上の保証になっていないか?
などありましたら気軽にご連絡ください。
もっとあなたの不動産投資をより良くすることができるかもしれません。
株式会社 AZ 不動産の物件を保有している方へ
・サブリース契約を解除できない
・購入したが不安が残る
・売却相談したが希望の価格にならない
・今保有している物件が適正価格なのか知りたい
・毎月の収支をもっと良くしたい
などありましたら気軽にご連絡ください。
まだ間に合います!管理手法や相談する業者を変えれば収支アップや希望価格での売却も可能です。
思い出してください、なぜ不動産投資を始めようと思ったのですか?
あなたの勇気ある決断を放置しないでください。不動産投資は正しい方法で行えば非常に有益な資産形成方法です。
わたしが、多少なりとも力になれることはあるかと思います。
わたしの友人のような人を1人でも無くすことがわたしの使命ですから。