アスライフ株式会社の口コミ・評判情報

老後の生活が不透明になりつつある中、早期リタイアFIREを目指すため、あるいは将来に備えるためなど、様々な理由で資産形成に目を向ける人が増えています。資産形成の一環として投資を始める人も増えており、中でも会社員を中心に副業として始めることができる不動産投資の注目が高まっています。

不動産投資には幅広い知識やノウハウが必要で、一昔前までは始めるためのハードルの高さがありました。ですが近年は、不動産投資の入り口から出口までを丸っとサポートしてくれる会社も増え、始めるためのハードルは随分低くなりました。問題なのは、どんな会社にサポートを依頼するのか、と言うことです。数ある不動産会社を比較しながら、自分自身の目で精査していく必要があります。

そこで、この記事では、管理会社を母体にもつ収益用不動産を提案する会社「アスライフ株式会社」について見ていきたいと思います。会社概要、扱う物件の特徴から、不動産投資を始める上で検討すべき会社かどうか、自身のスタイルに合うかどうかを見極めていきましょう。

当ブログの管理人

当ブログの管理人

管理人名

理系出身の現役サラリーマン投資家。40代の独身男性(結婚経験は有)。不動産投資を中心に投資信託や株式投資を実践中。現在、区分マンション11戸・ファミリーマンション2戸・一棟アパート4棟を保有中。投資信託や株で1億円強を運用中。現物資産である不動産と投資信託や株などの金融商品の組み合わせることで相互補完をし、安定的な資産形成を行っています。

不動産投資に対するモットーは『売却益を得られてこその不動産投資』です。
ワンルームマンションであろうが、ファミリーだろうが、一棟アパートであろうが!売り抜いて売却益を得ないことには意味がありません。

・節税
・老後年金
・生命保険代わり
否!!不動産投資は不動産で儲けてこそです!

▶詳細なプロフィールはこちら


友人がいいようにワンルームマンションを買わされた物語


書籍を出版しています。

サラリーマンの資産形成について体系的にまとめていますので、まだ未読の方はぜひ読んでくださいね!

アスライフ株式会社の会社概要

アスライフ株式会社は、管理会社を母体にもつ収益用不動産の提案やコンサルティングを行う会社です。東京、大阪に拠点を持ち、不動産仲介、売買、投資や資産形成コンサルティングを幅広くサポート、アドバイスを行なっています。

海外不動産なども扱い、アスライフが持つ提携先企業のネットワークを利用したアライアンス事業なども手がけています。管理会社を母体に持つことで豊富な実績を誇り、管理不動産戸数1500戸、物件稼働率97%など、母体が持つ実績やノウハウを強みとした不動産投資サポートを行なっています。

会社名

アスライフ株式会社

所在地

東京本社 東京都千代田区二番町 11-6 番町
YM
ビル 7F8F

TEL03-3261-1234 
FAX03-3261-1235

大阪オフィス 大阪市北区梅田 1-11-4 大阪駅前第4ビル
10F-South

TEL06-6346-2222 
FAX06-6346-3333

大阪プロパティマネジメント部 大阪市北区西天満 4-14-3
リゾートトラストビル御堂筋ビル 3F

TEL06-6136-4500 
FAX06-6136-4545

賃貸契約管理課 大阪市北区梅田 1-11-4 大阪駅前第4ビル
10F-North

TEL06-6459-7331 
FAX06-6459-7332

リフォーム事業部 大阪府豊中市庄内東町 3-8-23

TEL06-6335-5600 
FAX06-6335-5800

サテライトオフィス 東京都千代田区丸の内 1-6-5 
丸の内北口ビルディング 9F

名古屋市中村区平池町 4-60-12
Global Gate Nagoya 11F

福岡市中央区大名 1-1-29 Daimyo204 1F

代表者

坂口 浩聡

事業内容

不動産賃貸管理業
不動産の売買・売買仲介・賃貸・賃貸仲介
不動産投資コンサルティング事業
任意売却コンサルティング事業
不動産賃貸実業・リノベーション事業・リフォーム事業

免許番号

国土交通大臣(1)第9560

電話番号

0120-789-555

会社HP

https://www.crafco.co.jp/

アスライフ株式会社の特徴

アスライフ株式会社のマンションブランド

HP上に記載されている企業情報からは、仲介、売買などが主な事業であり、新築マンション建築、自社ブランドマンション開発は行なっていないようです。顧客の資産状況や投資の目的をヒアリングした上で、最適な物件の提案を行なっているようですが、主に流通物件を中心に扱っている印象です。

海外不動産も一部扱っていたり、リフォーム事業を行なっていることから、幅広く物件を扱い、不動産投資を広くサポート、提案している企業という印象です。5つの保証サービスなども強みとして売り出しており、顧客の不安を取り除くための独自サービスとして、不動産投資をこれから始める投資家に提案しています。

主要対応エリア

HP上に取り扱い物件や販売実績の記載がないため、主要対応エリアについては不明ですが、東京、大阪にオフィスがあることから、東西2大都市を中心に事業展開していることが予想できます。

大阪にプロパティマネジメント部やリフォーム事業部の拠点があることから、大阪中心で事業展開を行なっているようにも見受けられます。不動産投資は言うまでもなく立地が重要です。ただし賃貸ニーズが高ければいいわけではなく、相場や、将来性なども踏まえて、実際にはどのぐらいの利回りが出るのかをしっかりシミュレーションしながら検討するようにしましょう。

5つの保証サービス

アスライフ株式会社では不安なく不動産投資を始められるようにと、5つの保証サービスを用意しています。内容は以下のとおりです。

・家賃滞納:3ヶ月以上の家賃滞納があった場合、金額を保証。
・修理、買い替え補填:エアコン、給湯器などの設備の不調、故障による修理、買い替えを5年保証
・リフォーム費用:入退去時に発生するリフォーム費用の上限15万円まで。
・頭金:初期費用10万円で始められるプランを用意
・ローン設定:金融機関との提携で最大45年まで設定可能

賃貸管理から物件購入時まで、様々な補償を用意することで、不動産投資をリスクなくはじめ、リスクなく運用できるような保証サービスを用意しています。もちろんそのまま安心だと思ってしまうのではなく、こうした保証内容は、しっかり確認した上で契約する必要があることは忘れないでください。

勤務地近くで打ち合わせ可能

大阪、東京にオフィスを構えることで、働きながら不動産投資を始めようと考える人でも気軽に相談しやすい環境を整えています。東京、大阪に複数拠点を持ち、横浜、名古屋、神戸、福岡などにもサテライトオフィスがあるようです。

主に節税相談、ライフプラン相談という名目で個別相談形式での面談などになりそうですが、オフィスが遠方の会社だと気軽に相談しにくいことがあります。アクセスの良い都市部に拠点を持つことで、気軽に相談できる環境を整えていることは、投資家にとって安心材料と言えます。

積極的にセミナーを開催

HPを見てもわかるように、アスライフではセミナーを開催することで、不動産投資に興味がある人、始めようと検討している人を積極的に集めています。セミナー受講者は2000名を超えるようで、常時様々なテーマのセミナーの募集が行われています。

会場は東京オフィスでの開催日程のほか、オンライン参加可能なWEBセミナーも多数開催しているようです。WEBセミナーはパソコンがあればどこからでも参加できるので、働きながらの会社員でも参加しやすいメリットがあります。セミナーの他にも、相談会という名目で、具体的な物件購入の相談もできるようです。どんな会社なのか、どんなスタンスなのかを確認する意味でも、興味がある方は一度参加してみるのも良いかもしれません。

管理事業について

アスライフは管理会社が母体の不動産会社であることから、賃貸管理の実績が豊富です。これまで1500戸を超える管理実績があり、稼働率も97%と質の高いサービスであることも強みとして打ち出しています。

・入居募集
・契約代行
・家賃管理/振込
・明細書送付
・更新手続き​
・契約手続き
・敷金返金
・内装補修
・契約金送付
・クレーム処理
・アフターケア

上記のようなオーナー自身が行う必要のある賃貸管理を代行、安心して賃貸管理、運用が行えることをアピールしています。管理サービスの他にも、家賃保証、設備保証などの保証サービスも充実。不動産投資初心者でも安心して始められる環境が整えられています。ただしこの後お話ししますが、保証サービスについては、盲目的に信じるのも危険です。内容をしっかり精査、判断するようにしましょう。

サブリース契約は注意が必要

昨今サブリース契約が不動産投資と一緒に提案されるケースが増えています。

「サブリース」とは、オーナーが所有する物件を、不動産会社が一括で借り上げ、転貸するシステムです。サブリース契約を結ぶと、オーナーに代わり、不動産会社が入居者や物権の管理を行うことになります。また、空室状態が続いていても、オーナーには一定の賃料が毎月保証されます。一見便利な内容に感じる「サブリース契約」ですが、実際には問題点も多いため、契約には注意が必要です。

主な問題点は、

・家賃が一方的に下げられる
・100%の家賃が保証されるわけではない
・入居者の情報が分からない
・逆鞘サブリースが行われるリスクがある
・そもそもオーナーの収支が悪くなるサービスである
・35年間、安定的な賃貸運営ができる保証ではない
・売却時に売却価格が下がる要因になりうる
・解約したくてもできない

などが挙げられます。近年では、サブリース契約を巡ったトラブルが増えています。提案を受けたら、まずはしっかりと内容を確認しましょう。リスクになる部分も把握することが大切です。全容を正しく理解し、納得したうえで契約することをおすすめします。サブリース契約は、上手に活用すれば、便利な仕組みです。

サブリース契約に関するトラブルは消費者庁も注意喚起を行っています。

アスライフ株式会社の営業社員の評判は!?

不動産投資業界には、顧客に寄り添い、親身になってサポートしてくれる営業マンがいる一方、売ることだけ熱心で、販売後は対応が雑になる営業マンもいらっしゃいます。営業を経験されたことがある方ならそうなるのも仕方ないのはわかりますよね?ノルマありますからね。

営業マンをかばうわけではありませんが不動産業界はかなりノルマがきつい業界です。営業マンにおんぶにだっこではなく自分自身の足で立てるようにしましょう。自分の周りに先輩投資家などがいると気軽に聞けるので営業マンの負担をかけずに済むでしょう。

セミナー情報

ホームページ上で様々なセミナーの案内が掲載されています。東京、大阪、オンラインと開催形式や会場も様々なので、参加可能なものがあれば、どんな会社なのかを見てみる意味でも参加してみるのも良いかもしれません。

ただし開催形式は「前日までに予約で開催」と書かれており、当日は個別相談があることも記載されていることから、個別セミナーのようにも見て取れます。マンツーマンでセミナーを受けるのが苦手、1対1でセールスを受けたくない、という人であれば慎重に検討した方がいいかもしれません。

サブリース契約を解除したい方へ!

サブリース契約は先述の通り、一度契約するとまさに蟻地獄。空室になることもほぼない上に、割高な管理手数料をずっと搾取され続けます。その上、賃料も下げられていく・・・。

かといって、普通の方法ではオーナーからの解約はもちろんできません。

しかし、サブリース契約が絶対に解除できないかというとそうでもありません。実は方法があります。

私も解約経験ありますし、友人のサブリース解約を手伝ったこともあります。

ちなみにサブリース契約って法律的には借地借家法によってサブリース会社が守られるため、弁護士事務所に駆け込んでも意味ないのです。。サブリース会社は法律を味方に付けてますから。。

とはいえ、そんな困ったオーナーの味方をしてくれる弁護士もいるにはいます。そういう力を借りていくことで、解約も不可能ではありません!

LINEいただけたら解約した時の話とかもできますよ。

マイク
マイク
サブリース契約は解除できます!

アスライフ株式会社のまとめ

手厚い保証サービスを武器に、不動産投資を幅広くサポートするアスライフ株式会社は、母体が管理会社ということもあり、物件購入後の賃貸管理までをワンストップで依頼することができます。セミナーも積極的に開催しており、個別相談会なども行っているようです。どんな会社なのかが気になる方は、一度セミナーや個別相談を受けてみると良いかもしれません。

不動産投資を勧める会社が行うセミナーや個別相談の多くは、物件やサービスをセールスされる場でもあります。営業マンのトークに乗せられて、買うつもりのなかった物件を購入してしまうことのないよう、強い意志と、自分で判断できる知識を持っておくことが大切です。投資は自己責任、物件購入などの重要な決断はかならず自分自身で行う必要があります。不動産会社も不動産物件も、様々な会社・物件を比較しながら、価値ある物件を購入できるよう見極められるようになりましょう。

アスライフ株式会社の物件を検討している方へ

・提案されている価格は妥当なのだろうか?
・もっと値引き交渉はできないのだろうか?
・設定家賃は適正なのか?
・契約書の内容に落とし穴はないのだろうか?
・もっと収支を上げる方法はないのだろうか?
・必要以上の保証になっていないか?
などありましたら気軽にご連絡ください。
もっとあなたの不動産投資をより良くすることができるかもしれません。

アスライフ株式会社の物件を保有している方へ

・サブリース契約を解除できない
・購入したが不安が残る
・売却相談したが希望の価格にならない
・今保有している物件が適正価格なのか知りたい
・毎月の収支をもっと良くしたい
などありましたら気軽にご連絡ください。
まだ間に合います!管理手法や相談する業者を変えれば収支アップや希望価格での売却も可能です。

思い出してください、なぜ不動産投資を始めようと思ったのですか?
あなたの勇気ある決断を放置しないでください。不動産投資は正しい方法で行えば非常に有益な資産形成方法です。

わたしが、多少なりとも力になれることはあるかと思います。

わたしの友人のような人を1人でも無くすことがわたしの使命ですから。

友人がいいようにワンルームマンションを買わされた物語


不動産投資でお悩みの方はお気軽にご連絡ください。

本記事を読んで何か気になることがあれば、私のLINEまでお気軽にご連絡ください。 LINEをしていない方はメールでも大丈夫です。