有限会社アイホームの口コミ・評判情報

「悠々自適な老後を過ごしたい」「本業とは別に収入が欲しい」さまざまな理由から資産運用としての投資を始める人が増えています。中でも不動産投資は、軌道に乗れば、労力をかけずに安定した収入を得られることから、幅広い年代で人気を集めています。
不動産投資は物件選びだけでなく、賃貸経営や将来の出口戦略、相続などさまざまな知識が必要ですが、最近では、ワンストップでサポートしてくれる会社も増え、始めるためのハードルが下がりました。ただし、どんな会社、物件を選ぶかは重要なので、慎重に見極める必要があります。
この記事では、地域密着で不動産コンサルティングを行う「有限会社アイホーム」について見ていきたいと思います。事業や物件の特徴などから、物件の購入相談や、不動産投資のサポートを任せて大丈夫な会社なのかを見ていきましょう。
有限会社アイホームの会社概要
有限会社アイホームは、東京都江東区にオフィスを構える不動産会社です。江東区、墨田区を中心に不動産の売買、コンサルティング事業などで業績を伸ばしています。
マンション・戸建などの住宅だけでなく、事業用地、収益物件、相続対策、立退物件など幅広く不動産を扱い、財産分与、不良債権の処理等も対応するなど、規模は小さめながら不動産に関するさまざまな案件にワンストップで対応している不動産会社です。
会社名 | 有限会社アイホーム |
設立 | 平成3年8月6日 |
資本金 | 1000万円 |
所在地 | 〒135-0002 東京都江東区住吉2-24-8 |
代表者 | 代表取締役 早川 寛 |
事業内容 | 江東区・墨田区の不動産中心 ◆ 売買仲介(コンサルタント)事業 ◆ 賃貸管理・仲介事業 |
所属団体 | 公益社団法人全日本不動産協会 |
免許番号 | 東京都知事 第62374号 |
info@e-aihome.co.jp | |
電話番号 | 03-5669-6555 |
取引金融機関 | 記載なし |
会社HP |
有限会社アイホームの特徴
主要対応エリア
有限会社アイホームは会社のある東京都内を主要対応エリアとして活動しています。
都内の中でも、江東区・墨田区・江戸川区などの城東地区を得意としているようです。このエリアはいわゆる東京でも「下町」と呼ばれるエリアですが、目覚ましい発展を続ける東京湾沿岸エリアも含まれています。将来的な発展が見込める地域も含まれていますので、将来性も含めて物件の選定を進めていくと良いかもしれません。
城東地区は同じ東京でも新宿区などよりも人気は落ちますので、その辺りをどう見るかですね。もちろん物件価格は人気エリアよりは下がりますが、その分将来的な賃貸需要の見極めは必須です。もし不安だったら相談にも乗ってます。
関連知識を駆使したトータルコンサルティング
有限会社アイホームでは、ファイナンシャルプランナーや相続アドバイザーなどの資格を持ったスタッフが、不動産投資をトータルサポートしています。物件購入だけでなく、不動産を検討する際に必要な税金、民法、相続、ローン、投資、測量、登記、建築、リフォームなどのあらゆる相談をワンストップで対応しています。
弁護士や税理士などの専門家とバックアップする体制も整えており、相続などの相談にも対応できることを強みとしています。1社で様々な相談の窓口になってくれるので、あちこち個別に相談する手間が省ける点は、忙しい人にとってありがたい環境です。他社サービスとも比較しつつ、相談、コンサルティングをうまく活用するのが成功のためのポイントです。
販売実績をデータ化したマッピング
有限会社アイホームのホームページでは、対応エリアごとに、販売中の物件や過去の販売実績をデータ化しています。データは地図上にマークすることで「いつ」「いくらで売り出され」「どのように価格を改訂したか」といった情報の管理を行なっています。
・過去の地域価格の推移
・物件固有の価格変動
上記の分析が可能なので、売却、購入時の価格交渉に活用することができます。物件データは日々更新されているようで、最新情報はいつでも自由にチェックできます。
オーダーメイドのリフォームにも対応
有限会社アイホームでは、築古の中古物件において、リビング、キッチン、バス、トイレの水廻りなどのリフォームなどにも対応しています。高いデザイン性と機能性を追求したリフォームを施すことで、物件価値をあげることが目的です。
デザイン性を高めることができる他にも、客付けしやすくなる点でもリフォームを行うメリットは小さくありません。売却目的であれば、リフォームにより売却価格を大幅にアップさせることも可能になります。こうした出口戦略においても相談に乗ってくれるようなので、購入だけでなく、売却を考える人も相談してみるといいかもしれません。
管理事業について
有限会社アイホームでは、オーナーの代理人という立場で、資産の向上を目指した賃貸管理サービスを提供しています。
主な管理業務には以下があります。
・入居者募集
・賃貸借契約の締結、更新、解約業務
・リフォーム業者への手配
・24時間対応365日入居者トラブル対応
・家賃管理(集金、送金業務)
・巡回業務
・滞納家賃の催促
・入居者、近隣などからのクレーム対応
・契約違反への対応
・退去時の立会
・原状回復などによる費用見積もり作成、関連業者への手配
本来ならオーナーが行う必要のある賃貸管理を代行してくれるため、初心者でも安心して賃貸経営を行うことができるので、賃貸管理業務代行は不動産投資において積極的に利用したいところです。有限会社アイホームの管理事業の詳細に興味がある方は、ホームページで確認するか、直接問い合わせみると良いでしょう。
サブリース契約は注意が必要
昨今サブリース契約が不動産投資と一緒に提案されるケースが増えています。
「サブリース契約」とは、オーナーが所有している不動産を、管理会社が一括で借り上げ、入居者に転貸する仕組みです。この契約は、不動産会社によるオーナー業務の代行や、空室状態でも一定の賃料が振り込まれる家賃保証を受けることができます。
しかしサブリース契約には問題点も多く、近年ではトラブルに発展するケースも珍しくありません。
主な問題点は、
・家賃が一方的に下げられる
・100%の家賃が保証されるわけではない
・入居者の情報が分からない
・逆鞘サブリースが行われるリスクがある
・そもそもオーナーの収支が悪くなるサービスである
・35年間、安定的な賃貸運営ができる保証ではない
・売却時に売却価格が下がる要因になりうる
・解約したくてもできない
などが挙げられます。サブリース契約の内容は会社ごとに異なります。まずは内容をしっかりと確認し、メリット・デメリットの双方を理解するようにしましょう。内容を正しく理解していないうちに契約してしまうと、後にトラブルに巻き込まれる可能性が高まります。
サブリース契約に関するトラブルは消費者庁も注意喚起を行っています。
セミナー情報
有限会社アイホームのホームページ上では、セミナー情報を確認することができませんでした。現在は開催されてないようですが、今後、セミナーを開催することがあるかもしれません。気になる人はホームページやSNSを小まめにチェックするか、直接確認してみると良いでしょう。
有限会社アイホームのまとめ
有限会社アイホームは都内を中心に、江東区、墨田区などの城東エリアに特化して地域密着型のサービス提供を行う不動産会社です。不動産の売買だけでなく、相続や財産分与など不動産に関わる広い範囲に対応可能な会社です。
「地域密着」「顧客主義」をモットーに、地域に根付いたサービス提供で業績を伸ばしていますが、投資家にとっては最終的などんな物件を購入するかが重要です。サポートを謳う不動産会社はたくさんありますが、そのなかから自分に合った会社を見つけることが何より重要です。その為には、自分自身で判断していくための知識を身につける必要があります。価値ある物件に投資できるよう、知識のインプット、情報収集をしっかり行なっていくようにしましょう。
有限会社アイホームの物件を検討している方へ
・提案されている価格は妥当なのだろうか?
・もっと値引き交渉はできないのだろうか?
・設定家賃は適正なのか?
・契約書の内容に落とし穴はないのだろうか?
・もっと収支を上げる方法ないのだろうか?
・必要以上の保証になっていないか?
などありましたら気軽にご連絡ください。
もっとあなたのワンルームマンション投資をより良くすることができるかもしれません。
有限会社アイホームの物件を保有している方へ
・サブリース契約を解除できない
・購入したが不安が残る
・売却相談したが希望の価格にならない
・今保有している物件が適正価格なのか知りたい
・毎月の収支をもっと良くしたい
などありましたら気軽にご連絡ください。
まだ間に合います!管理手法や相談する業者を変えれば収支アップや希望価格での売却も可能です。
思い出してください、なぜマンション経営を始めようと思ったのですか?
あなたの勇気ある決断を放置しないでください。ワンルームマンション投資は正しい方法で行えば非常に有益な資産形成方法です。
わたしが、多少なりとも力になれることはあるかと思います。
わたしの友人のような人を1人でも無くすことがわたしの使命ですから。